証券アナリスト金田一洋次郎(株式会社KCR総研代表取締役)がアナリストレポートのラインナップから選んだ注目企業のトップにインタビュー、投資家が知りたいポイントをズバッと分析します。
アナリストレポート+動画レポートで分かりやすく企業の今をお伝えする「IRチャンネル」をお楽しみください!下記以降最新の動画はこちらでご覧ください。https://www.youtube.com/user/analystaction1
配信日 2018-12-17
【金田一洋次郎の直撃インタビュー】
証券コード3710、ジャスダック上場 ジョルダン株式会社
代表取締役社長 佐藤 俊和 氏(さとう としかず) さん
〇ジョルダン株式会社は、目的地までの経路を瞬時で探索する、「乗換案内を提供するパイオニア企業である。IT技術に関する造詣は深く、ものづくりにこだわる技術開発のプロフェッショナル集団である。
〇5G時代を迎え、移動に関するNo.1を目指しIoT、GPSとの連動に注力する。主力の「乗換案内」に地図アプリ「行き方案内」との融合を加速。バス路線の全国網羅や駅ホームを出て左右の誘導を音声で行う等、使い勝手のよいユーザーインターフェースを目指している。
〇創業者の佐藤社長は、MaaS(Mobirity as a Service:サービスとしてのモビリティ)に注目。100年に一度といわれる大変革時代をチャンスと捉え、積極路線に大きく舵を切ろうとしている。
〇MaaSにおけるビジネスモデルはサブスクリプション型を狙う。インバウンド向けに、多言語展開を実施しており、チケット販売に注力し、決済まで導入するなどワンストップでのサービスを展開する。
〇業績は、V字回復を狙う。元々ストックビジネスが主流であり、収益のブレは少ない。有利子負債ゼロで潤沢な現預金を有しており、積極的に投資する構えである。
〇上場以来、一度も赤字になったことはない。株主優待とあわせ株主還元も安定的に実施する意向を示している。
〇KCR総研の総合判断レーティングは、+2(BUY★★★★)とし、買いを推奨する。当面の目標株価を1,339円に設定する。
金田一 洋次郎
証券アナリスト(CMA)。
コンサルティング&リサーチのKCR総研代表取締役。
科学的分析と足を使った格付レポートに基づき企業IRの普及に注力。
個人投資家の育成、ベンチャー企業の支援活動も展開中。
金田 豊子
番組アシスタント
よこざわけいこナレータスクール第3期生
リスナーの皆さんの視点にたって、楽しく分かりやすくを心がけてお伝えします。
どうぞよろしくお願いします。